D3ですが最後の自分から見て右側にストリングを飛ばし右手だけでトラピーズするところが難しくてできません。
城戸さんの動画を確認すると左手の人差し指はあまり動かさない感じは分かるのですが…
右手のどこを意識すれば動画の様に綺麗にストリングが飛びますか?
教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
			
			
									
									
						D3
- 城戸慎也 (REWIND)
 - 管理人
 - 記事: 2730
 - 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
 - お住まい: 愛知
 - 連絡する:
 
Re: D3
私の場合は、手に近いほどかからずすり抜けてしまうので、手前側のストリングを、思ったよりも手首の深くにかけるよう意識しています。回しにくくなるギリギリまでですね。
その分、ストリングも張りやすくなって飛ばしやすくなります。
また、太いストリング(バインドストリングなど)を普通~少し短めくらいにしても、飛ばしやすくなるのでおすすめです。
			
			
									
									その分、ストリングも張りやすくなって飛ばしやすくなります。
また、太いストリング(バインドストリングなど)を普通~少し短めくらいにしても、飛ばしやすくなるのでおすすめです。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
						http://www.yoyostorerewind.com/jp/