ページ 1 / 1
オフストリング 「足でまたぐトリック」
Posted: 2013年3月20日(水) 10:18
by yoyoyossiy
オフストリングで足でヨーヨーをまたぐトリックについて聞きたいんですけど
動画で岡田直人さんの2010年JNで2:50〜のトリックです。
またいでリキャプチャーするんですけどまたいだあとヨーヨーが思ったところに行きません。
聞きたいことはこのトリックの全体のコツを聞きたいです。
よろしくお願いします。
Re: オフストリング 「足でまたぐトリック」
Posted: 2013年3月20日(水) 12:19
by 城戸慎也 (REWIND)
トリック全体のコツとなりますと、リキャプチャーサーキュラーのとき、というか他のトリックとも共通ですが「(思った方向に飛ばすための)力を入れる方向・タイミング・強さ」が違います。今回も普段と違うタイミングで力を離したりすることで解決につながるかなと思います。
あとリキャプチャー系のトリックは、放る高さを最小限にする・もしくは高さをそろえるのもポイントです。右へ左へと振られるトリックなのですが、まずトリックの流れをパターン化し、それぞれどの程度の高さ・自分から見た時の位置に放り上げるかを決めます。また、オフストリングはもっともヨーヨーが大きく動くことが出来る反面、制御も難しい(というあくまで個人的な印象の)スタイルです。ヨーヨーはできるだけ自分から見て前後(奥と手前)に動かないように気をつけると、ヨーヨーがどこへ飛ぶかが予測しやすくなり、リキャプチャー時にもマウントしやすくなるかと思います。もちろんスリープも長くなるので、ヨーヨーの姿勢の安定にもつながり=ヨーヨーが空中でフラつきにくくなり、成功率向上に直結します。
どうしてもヨーヨーを前後に動かしてしまう場合は、ヨーヨーではなく自分が前後に動くことで対応したほうが良い……と思うのですが、そこはオフストリングプレイヤーの方の意見を優先してください。自分の意見はあくまで参考までに……。
Re: オフストリング 「足でまたぐトリック」
Posted: 2013年3月20日(水) 20:17
by yoyoyossiy
なるほどー
教えてくれてありがとうございます!