ページ 11

3a ダブルトラピーズ

Posted: 2013年10月13日(日) 15:45
by takeruoyo
3aのダブルトラピーズのコツを教えてください

Re: 3a ダブルトラピーズ

Posted: 2013年10月13日(日) 18:35
by 城戸慎也 (REWIND)
ツーハンド・トラピーズのことでよろしいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=dRjPX7fvnT8

今の状態次第ですが、基本的に3Aは右手・左手両方が完璧になってから進むと良いです。
まずは利き手でない方でのトラピーズを集中して練習してください。

片方ずつが完璧にできるようになったら、まず(投げ出したあと・ヨーヨーをマウントする直前)人差し指の狙い通りの位置にストリングを当てられるようにしてください。まだこの時は、乗せられるかどうかは無視します。
徐々に狙い通りの位置にストリングが当たるようになると、自然とマウントの成功率も上がりますので、狙い付けが完璧になったら、マウントできるよう集中して練習してください。

練習効率と成功率を上げるには、ストリングを短くするのが一番です。
1Aの時よりも「あれ、短すぎたかも…」というくらい短めに切ってください。具体的には、ヘソから2cm~5cm近くまで切ってしまい、バインドに支障が出ないくらいまで、という感じです。
また、引き戻しのストリングトリック用ヨーヨーを使うと、さらに練習効率が上がります。

そのほか、参考になりそうな記事がありましたので、貼らせていただきます。
http://wakeupaaagx.makibishi.jp/play-aaa.html#trapeze
Wake up! AAA GX

Re: 3a ダブルトラピーズ

Posted: 2013年10月14日(月) 20:07
by takeruoyo
ありがとうございました
頑張ります