yoyofactoryのロックスターの引き戻し化
Posted: 2020年8月17日(月) 10:33
yoyofactoryのロックスターを数か月前に購入し、最近ふと引き戻しのヨーヨーとして利用しようと思いました。
商品紹介ページでは、「引き戻しセッティングにしたい場合、初期搭載のベアリングをサイズC-(シーマイナス)といううす型のベアリング(別売)に交換」と記載されていたため、YYF純正のC-サイズのベアリングを装着し、YYFのルーピングオイルを注しました。
しかし、締めこんだところ、本体とベアリングの間にわずかな隙間ができ、そのまま振ってみたら、引いても戻ってきませんでした。
アクセルは付属のM4 x 8mmをそのまま流用できると考えていたのですが、引き戻しセッティングにするには、アクセルの交換も必要でしょうか。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
商品紹介ページでは、「引き戻しセッティングにしたい場合、初期搭載のベアリングをサイズC-(シーマイナス)といううす型のベアリング(別売)に交換」と記載されていたため、YYF純正のC-サイズのベアリングを装着し、YYFのルーピングオイルを注しました。
しかし、締めこんだところ、本体とベアリングの間にわずかな隙間ができ、そのまま振ってみたら、引いても戻ってきませんでした。
アクセルは付属のM4 x 8mmをそのまま流用できると考えていたのですが、引き戻しセッティングにするには、アクセルの交換も必要でしょうか。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。