ページ 1 / 1
アクセルとネジ穴の擦れる音
Posted: 2020年7月24日(金) 00:54
by FJ
グラスホッパーGTXを購入したのですが、分解したボディをはめ直すときにキィキィと結構な音がします。
なるべくまっすぐにはめて捩じっているのですが後半になると固くなって捩じりにくくなるので力を入れることになり、擦れる音がする感じです。
力を入れて最後まで締めきった後は特に違和感もないのですが、途中から捩じるのが固くなったりここまで大きな摩擦音がするヨーヨーは初めてだったので気になりました。
アクセルやネジ穴を綿棒で掃除しても音は鳴るのですが、こういうものなのでしょうか?
Re: アクセルとネジ穴の擦れる音
Posted: 2020年7月24日(金) 10:04
by 城戸慎也 (REWIND)
個体差によりますが、音が鳴るものはございます。
原因は、アクセルのねじ切りと本体側のねじ切りによる差と思われます。ただ何度か開け締めを繰り返していたり、時間が経つとなくなっていたり(逆に音が鳴るようになることもあり)もします。
余談なのですが、どうしても気になる方が、ルーピングオイルのような濃いめのオイルをあえてアクセルにうすく塗布して消音効果を狙っていたのを拝見したことがあります。ただし空中分解のリスクがありオススメはできません。
Re: アクセルとネジ穴の擦れる音
Posted: 2020年7月24日(金) 15:46
by FJ
固体差ということで安心しました。
今のところ特に問題はなさそうなので、時間経過でマシになることもあるとのことですのでこのまま使用していこうと思います。
ありがとうございました。
Re: アクセルとネジ穴の擦れる音
Posted: 2020年8月10日(月) 11:32
by yuzu
昔、安い中華メタルを分解した際に、同じ現象が起きてました。
締めるのにひたすら硬くて・・・
そのヨーヨーの場合は、音鳴りの原因は、ネジ穴ではなく、ベアリングロックと、ベアリングの内側が擦れて鳴っていました。
ベアリングの内側に薄ーくオイルを塗っただけで、音と締めの硬さは解決しましたよ。
Re: アクセルとネジ穴の擦れる音
Posted: 2020年8月13日(木) 01:45
by FJ
yuzu様
なるほど、オイルを薄く塗ってみるという手があるのですね。
私のほうもあまりにもひどいようなら試させていただきます。
ありがとうございました。