アルマイト処理されたヨーヨーが汚れてきたので食器用の中性洗剤を使って丸洗いしようと思っているのですが、この際アルマイト処理が落ちたりヨーヨー本体に悪い影響が起きることは考えられるでしょうか?
またこの時中性洗剤ではなく弱酸性のハンドソープなどでも代用できますでしょうか?
アルマイトへの影響
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2642
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: アルマイトへの影響
私自身も、アルマイトされているヨーヨーをよくハンドソープで洗っています。
また、軸穴の内部などアルマイトがされていない部分は錆びる可能性が高くなりますので、必ず綿棒などで拭き取ったあと、風を当てて確実に乾燥させるのがおすすめです。
そのうえで、ほとんどのヨーヨーはあくまで丸洗いをすることを前提として作られていませんので、あくまで自己責任で作業していただくこととなります。
アルマイト自体に影響はないのですが、アルマイトが剥げた傷の部分や、えぐれた部分は、黒ずみやすくなります。また、多少ですが洗う前と使用感が変わることがあります。アルマイト処理が落ちたりヨーヨー本体に悪い影響が起きることは考えられるでしょうか?
また、軸穴の内部などアルマイトがされていない部分は錆びる可能性が高くなりますので、必ず綿棒などで拭き取ったあと、風を当てて確実に乾燥させるのがおすすめです。
そのうえで、ほとんどのヨーヨーはあくまで丸洗いをすることを前提として作られていませんので、あくまで自己責任で作業していただくこととなります。
私は、ハンドソープで問題なく洗えております。またこの時中性洗剤ではなく弱酸性のハンドソープなどでも代用できますでしょうか?
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/