こんばんは
ループ720のギャップ幅についての質問です
・セッティング
ループ720 赤、青スペーサー
kストノーマル
二つとも同じセッティングですが
一つは綺麗にスリープするのですが
もう一つはスターバースト?に引っかかるのか
ガッガッガッと引っかかる感じで綺麗にスリープしません
商品ごとにギャップ幅が違う感じですかね
対応方法あれば教えていただきたいです
よろしくお願いします
ループ720のギャップ幅
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2642
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: ループ720のギャップ幅
ループ720など多くのルーピングヨーヨーは、製造工程と仕様上、一部個体差によってスリープがしにくいものがあることがございます。
一度ボディを分解して、取り外せるパーツをすべて取り外し、ボディのスペーサーを装着する部分のくぼみや、スペーサー自体の溝にゴミ・異物がないかをご確認ください。
ゴミがあればつまようじや綿棒で掃除し、再度正しい向きで組み立て直すことで、ボディがまっすぐ組まれ、中で引っかかる感触が改善されることがあります。
ただし、該当のヨーヨーが「新品で購入したばかりにも関わらずその症状が出ている」という場合、初期不良である可能性が高いため、交換対応を検討させていただきたく思います。
その際は重ねて大変お手数ではございますが、当店お問い合わせフォームより、掲示板で相談いただいた旨と、以下の情報を添えてメッセージをお送りくださいますと幸いです。
[追記]
もし当該の症状が、ある程度使い込んだヨーヨーで発生している場合、あくまで自己責任にはなりますが、ベアリングを抜いて、スペーサーを3枚入れた状態で締め込むことで、ギャップの広さを戻すという方法もございます。
ただし、こちらの方法はヨーヨーを破損する危険性があるため、最終手段となりますことをご了承ください。
一度ボディを分解して、取り外せるパーツをすべて取り外し、ボディのスペーサーを装着する部分のくぼみや、スペーサー自体の溝にゴミ・異物がないかをご確認ください。
ゴミがあればつまようじや綿棒で掃除し、再度正しい向きで組み立て直すことで、ボディがまっすぐ組まれ、中で引っかかる感触が改善されることがあります。
ただし、該当のヨーヨーが「新品で購入したばかりにも関わらずその症状が出ている」という場合、初期不良である可能性が高いため、交換対応を検討させていただきたく思います。
その際は重ねて大変お手数ではございますが、当店お問い合わせフォームより、掲示板で相談いただいた旨と、以下の情報を添えてメッセージをお送りくださいますと幸いです。
- お名前
- 発送希望のご住所・郵便番号
- 電話番号
- 交換希望のループ720本体のカラー
[追記]
もし当該の症状が、ある程度使い込んだヨーヨーで発生している場合、あくまで自己責任にはなりますが、ベアリングを抜いて、スペーサーを3枚入れた状態で締め込むことで、ギャップの広さを戻すという方法もございます。
ただし、こちらの方法はヨーヨーを破損する危険性があるため、最終手段となりますことをご了承ください。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/