検索結果 64 件
- 2025年10月29日(水) 18:09
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: 金属リムヨーヨーの回転音
- 返信数: 2
- 閲覧数: 388
Re: 金属リムヨーヨーの回転音
諸説あるといった感じなんですね。興味深いです。音の出所をたどれは皆同じ規格のパーツ(ベアリング)のはずなのに、機種によってぜんぜん音が違うのはなかなか不思議な話だなと思います。レスありがとうございました!
- 2025年10月28日(火) 17:47
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: 金属リムヨーヨーの回転音
- 返信数: 2
- 閲覧数: 388
金属リムヨーヨーの回転音
プラスティックのボディに金属リムがついたヨーヨーは、おおよそどの機種も(正常な状態であっても)「ジャーッ」といった感じの独特の回転音が鳴りますが、これはどういう原理で鳴っているのでしょうか?
単純な音の響きやすさだとプラスチックより金属の方がうるさいイメージなので、プラであることが原因というよりはリムとボディの比重差が大きいために引っ張られることで鳴ってるのかな?と予想していますが、実際のところどうなのでしょうか。
単純な音の響きやすさだとプラスチックより金属の方がうるさいイメージなので、プラであることが原因というよりはリムとボディの比重差が大きいために引っ張られることで鳴ってるのかな?と予想していますが、実際のところどうなのでしょうか。
- 2025年10月15日(水) 20:16
- フォーラム: ヨーヨー相談
- トピック: ネットランナーの癖?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1930
Re: ネットランナーの癖?
(やっぱりそうなるよな…いやまさかな…)と思って改めてベアリングをメンテナンスしたところ、明確に「あ、これは自分が悪いな」となるタイミング以外では戻ってこなくなりました。おおよそ普通に使えていて、これといった異音も出ていない状態でもベアリング由来の悪影響がピンポイントな箇所に出ることもあるということで、改めて勉強させていただきました。アドバイスありがとうございました!
- 2025年10月14日(火) 23:25
- フォーラム: ヨーヨー相談
- トピック: ネットランナーの癖?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1930
ネットランナーの癖?
この間ヨーヨーフレンズ直販サイトよりネットランナーを購入し、とても気に入ってるのですが唯一気になる点があります。 このヨーヨー、ダイレクトバインドをし損ねた時など、糸のたるみが大きめの状態で跳ね上がられた時に引き戻しのように戻ってきてしまうようなのです。 私のセッティングがエコノミーDSベアリング・フォーチュンパッド緑(薄くて硬いパッド)・タカミストリングブルー(ルーピング用ストリング)なので、相当戻りは弱いはず(実際、普通にバインドしたりドロップバインドする時なんかはしっかりめにひっかけないと戻ってこない)なんですが、糸がたるみヨーヨーも浮いてるタイミングで引き戻しっぽく戻ってくることが多く...
- 2025年9月11日(木) 12:00
- フォーラム: トリック解説・相談
- トピック: ラセレーションの入り
- 返信数: 3
- 閲覧数: 10999
Re: ラセレーションの入り
レスありがとうございます!
トリック名・解説動画共有していただき助かります。
>人差し指の先の方を当てる
>1.5マウントの方から練習する
意識して練習してみたいと思います。ありがとうございました!
トリック名・解説動画共有していただき助かります。
>人差し指の先の方を当てる
>1.5マウントの方から練習する
意識して練習してみたいと思います。ありがとうございました!
- 2025年9月10日(水) 23:58
- フォーラム: トリック解説・相談
- トピック: ラセレーションの入り
- 返信数: 3
- 閲覧数: 10999
ラセレーションの入り
アンジェロアギーレ選手のレール(godspeed1) https://youtu.be/g3R9s-F69Lc?si=RsB3FVhdtS9sVhID の入りでやっている、「投げて右に振ってラセレーションの形で1.5マウントに到着する」動きができません。 おそらく動作としてはこれ https://youtu.be/5yOgVjcUgJ4?si=uFsZpQwqo8jXrz7U の入りと同じで、 ①サイドスロー、糸を人差し指の甲側に通す(プラスチックウィップの前準備と同じ) ②ヨーヨーが左に行ききるくらいのタイミングでTHを右に引っ張りヨーヨーをTHに向けて跳ねさせる ③手首のスナップをきかせて...
- 2024年10月20日(日) 22:27
- フォーラム: ヨーヨー相談
- トピック: ノーションのキャップ
- 返信数: 2
- 閲覧数: 10658
Re: ノーションのキャップ
返信ありがとうございます!
個体差が出る部分ということ把握しました。
ちょうどいい吸盤の用意をしてから使用を検討してみようと思います!
個体差が出る部分ということ把握しました。
ちょうどいい吸盤の用意をしてから使用を検討してみようと思います!
- 2024年10月19日(土) 09:34
- フォーラム: ヨーヨー相談
- トピック: ノーションのキャップ
- 返信数: 2
- 閲覧数: 10658
ノーションのキャップ
こんにちは!
アンパラレルド/ノーションに付属するプラキャップについてですが、こちらは嵌めた後の取り外しは可能ですか?
また、嵌める際に設置面に薄くオイルを塗ったりしたほうがいいのかについても知りたいです。
アンパラレルド/ノーションに付属するプラキャップについてですが、こちらは嵌めた後の取り外しは可能ですか?
また、嵌める際に設置面に薄くオイルを塗ったりしたほうがいいのかについても知りたいです。
- 2024年10月09日(水) 08:28
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: ゆったり動くカウンターウェイト
- 返信数: 2
- 閲覧数: 9611
Re: ゆったり動くカウンターウェイト
返信ありがとうございます!
重くなると逆に勢いがついて動きが早くなるんですね、確かにそう言われると納得できます…
おすすめ提示していただきありがとうございます!軽くて大きめのウェイトがおすすめみたいですね。商品ページに載っているスペック表(恥ずかしながら今気づきました…)も見比べながら考えてみます。ありがとうございました!
重くなると逆に勢いがついて動きが早くなるんですね、確かにそう言われると納得できます…
おすすめ提示していただきありがとうございます!軽くて大きめのウェイトがおすすめみたいですね。商品ページに載っているスペック表(恥ずかしながら今気づきました…)も見比べながら考えてみます。ありがとうございました!
- 2024年10月08日(火) 11:05
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: ゆったり動くカウンターウェイト
- 返信数: 2
- 閲覧数: 9611
ゆったり動くカウンターウェイト
こんにちは! 今度発売予定のウィルダネスの新色がかわいく、2代目として購入予定です。ということで、この機会に残った初代を5A用に使ってみようかな〜と思っています。 5Aはずっと前に少しやってすぐにやめてしまった(360をやった程度)で、その時はキャンディーダイスR7を使っていたのですが、ウェイトの動きが早くキャッチしそこねたりヨーヨーに巻きついたりで苦戦していました。 大きさと重さがありゆったりと飛ぶ、初心者でもキャッチがしやすいようなカウンターウェイトがありましたら、ぜひ教えていただきたいです。キャンディーダイスとポリコン(あるいはその他)などのブランド別にオススメしていただけると助か...